-
たたききゅうりの中華風
2022年7月15日
『たたききゅうりの中華風』
【材料】2人前
きゅうり 2本
塩 小さじ1
生姜(みじん切り)1片
長ねぎ(みじん切り)5cm
A
しょうゆ 大さじ1 1/2
酢 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
一味唐辛子 少々
【作り方】
①きゅうりはまな板にのせて塩をふり、板ずりする。
めん棒で軽くたたきタテに4等分にし、4~5cm長さに切り10分おいて洗う。
②ボウルにAを合わせ、生姜、長ねぎ、きゅうりを和える。
きゅうりの効果
水分が多く、暑さで火照った体を冷やす作用があります
アレンジ
マヨネーズを入れて味変もあり
梅肉を入れると爽やかに
冷やし中華の具材にしてもグッド
#本日のレシピ#たたききゅうりの中華風
#きゅうり
#健康
#おうちごはん
#ワーママ
#栄養士
#レシピ
#食べて元気
#食べて体力
#食べて撃退
#日食ふれあいクッキング
#たべぷろ
#日本食糧新聞社
#百菜元気新聞